このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)

お知らせ

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025/4/1
【テロメアテスト検査の終了について】
検査結果エビデンスの観点より、テロメアテスト採血検査の導入を終了させていただきます。
誠に勝手ながらご了承下さいますようお願いいたします。

2025/3/22
【英語ページについて】
ホームページにおいて英語のサイトを作成しました。
https://clinic-akentannos.com/english

2025/3/8
【溝尾医師 診療時間変更のお知らせ】
土曜日隔週(第2・第4)で勤務している溝尾医師の診療時間が変更となります。
《変更後》14:30~17:30 《変更前》14:00~17:00
宜しくお願いいたします。

2025/2/10
【八木院長 休診のお知らせ】
3/3月曜日 八木院長が都合により休診となります。代診はございません。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。

2025/1/25
【溝尾医師 休診のお知らせ】
2/8土曜日 溝尾医師が学会出席の為休診となります。代診はございません。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。

2024/12/15
【八木院長 休診のお知らせ】
2025/1/29 八木院長が都合により休診となります。代診は1/30となります。宜しくお願いいたします。


2024/12/1
【年末年始のお知らせ】
12月30日(月)〜2025年1月5日(日)まで休診となります。

2024/10/7
【マイクロRNA分子に関する研究者2名がノーベル生理学・医学賞を受賞】
今年のノーベル生理学・医学賞に、アメリカ・マサチューセッツ大学のビクター・アンブロス教授と、ハーバード大学のゲイリー・ラブカン教授の2名が選出されました。マイクロRNAは、当院幹細胞培養上清液の中にも含まれる、治療に重要な働きを行う遺伝子物質です。当院では、定期的にマイクロRNAの遺伝子解析を行い安全の確保に努めております。

2024/5/1
【テレビ番組のご案内】
NHK人気番組「チコちゃんに叱られる!」(5月10日放送・6月29日再放送)において、当クリニックで採用中の採血検査「テロメアテスト」老化のカギを握るとされている「テロメア」の測定技術について紹介されます。採血検査「テロメアテスト」の信憑性については、当クリニックでも臨床データを確認しながら検証を行なっております。

2024/4/14
【テレビ出演のお知らせ】
4月28日(日)TBS系列(CBCテレビ制作)に溝尾朗先生が出演します。
ゴールデンウィーク移動中の車酔い対策は?・・・旅行医学の専門医に学ぶ!旅を健康的に楽しめる方法「医学博士・溝尾朗」https://hicbc.com/tv/genki/

2024/2/1
【開院のお知らせ】
当院CLINIC Akentannosは、2月7日(水)に開院いたします。がんや難病でお困りの患者さん、また予防医療にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

2024/1/24
【セミナーのお知らせ】
2月22日(木)院長の八木聰明先生による「新治療の鍵は《マイクロRNA》MSC(間葉系幹細胞)培養上清治療セミナー」を開催いたします。ご参加に興味のある方は、下記までご連絡ください。
03-6826-0505
clinic@akentannos.jp
余白(40px)

当院について

当院は、間葉系幹細胞培養上清液の臨床応用に特化した*自由診療のクリニックです。

間葉系幹細胞培養上清液は、細胞外小胞(EVs、エクソソームなど)サイトカイン(成長因子など)など幹細胞が分泌した生理活性物質で、幹細胞は含まれていません。

近年の再生医療研究で、再生を促すのは培養上清液に含まれるEVsの中のmiRNA(マイクロRNA)であろうことがわかってきました(2024年ノーベル医学・生理学賞等)。当院では、15年に及ぶ研究データを基に、間葉系幹細胞培養上清液を使った臨床応用を、安全性を第一に取り組んでいます。
*自由診療:健康保険が適応にならないため、全額自己負担となります。

「病気の治療に取り組みたい方」

現在の治療で効果が思わしくない、副反応が激しく耐えがたいといった方は、ぜひご相談ください。幹細胞培養上清液を使った治療は、「細胞を元気にし、本来自身が持っている自然治癒力を介して病気を治す再生医療の中でも、手軽で安全性の高い治療法」です。標準治療との併用も可能で、副反応の心配はほとんどありません。


「健康維持が目的の方」

社会的役割が大きい方、自身の健康バランスに自信が持てなくなってきた方に、病気の発症やアタック(発作)のリスクを低減するために、定期的に幹細胞培養上清液の投与(点滴、点鼻、点眼)を行っています。遺伝子レベルで細胞を元気にし、自然治癒力、免疫バランスを正常な状態に保つよう働きかけることにより、病気の発症やアタックのリスクを低減します。また、アンチエイジングの効果も期待できます。

CLINIC Akentannos(クリニックアケンターノス)の「Akentannos」は、*ブルーゾーンとして有名なイタリア・サルディーニャ島で乾杯の合図として使われる現地の言葉で、「100歳まで元気に!」という意味です。
*ブルーゾーン:100歳人(センテナリアン)が多く暮らす世界5箇所の長寿地域のこと。

余白(40px)

院長あいさつ

些細な症状でも、
お気軽にご相談ください

私たちは、当院が研究開発に深く関与している幹細胞培養上清液の治療投与を通し、細胞の再生を促すことで病気や体調の改善を図り、皆さんがウェルビーイングを実現するための手助けを行なってまいります。
余白(40px)

価格について

価格は、お気軽にお問い合わせください。

病気の治療に取り組みたい方、健康維持が目的の方、それぞれ異なる価格コースを設けています。患者さんの状態により投与量や頻度が変わりますので、まずはご相談ください。

治療には幹細胞培養上清液の大量投与を必要とすることが多いため、単価(1ml当たりの価格)を下げる取り組みを常に行なっています。製造受託先との提携、大量発注により低価格を実現しています。

なお、治療費につきましては、自由診療であるため健康保険は適応になりません。
ご相談のみの場合は、診察料5,500円にてご面談(60分以内)させていただきます。


※原則、医療ツーリズムによるインバウンドの受け入れは行っておりません。

余白(40px)

院内写真

点滴スペース

診察室

診察室

診察スペース

診察スペース

化粧室

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

お問い合わせ
03-6826-0505

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
11:00 - 14:00
八木
/
八木
/
八木
/
/
/
14:00 - 17:00
八木
/
八木
/
八木
※溝尾
/
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/
※土曜のみ、隔週(第2・第4)14:30からの開始となります。
《病院名》
CLINIC Akentannos
クリニックアケンターノス
《アクセス》
東京都品川区東五反田3−16−55
品川グリーンテラス01
《診療時間》
11:00-17:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。